トラックドライバー

はじめまして、『中型トラックドライバーに転職情報』管理人のキヨです。当サイトへご訪問ありがとうございます。当サイトは、これから運送業界に転職を考えている人、その中でも中型トラック(または小型トラック)のドライバーへの転職を考えているトラックドライバー未経験者や初心者トラックドライバー向けにドライバー業務や転職情報などについて自分の経験を交えてまとめてみました。

自分がトラックドライバーの仕事を始めて約10年が経ちました。本職の給料が安かったので何か自分のできる仕事で割の良い副業は無いかと探していた時に派遣社員の募集で見つけたのが、このトラックドライバーの仕事でした。

営業職のくせにコミュ障気味で人間関係に疲弊しきっていた私には大好きな車の運転の仕事で好きな音楽聞き放題、飲み食い自由な上、あまり人に会う必要がないこの仕事は天職のように思えました。元々運動が好きだったので体を動かすことが苦にならない自分の性分にもとても合っていたようで、いつの間にかこれが本業となりました。

最初は派遣社員のドライバーとして働いていたこともあり、かなり色々な職場で様々な仕事を経験させてもらいました。その経験を自分用の記録としてまとめてみようと思ったのが当サイトを始めるきっかけとなりました。

というのも、さすがに10年も経つと新人教育的な立場になることも結構あって、人に仕事を教える機会も増えています。人に仕事を教えていると自分の中で曖昧に理解していたことなどを質問されて困ることが度々あります。なので一度頭の中を整理しておく必要があるなと前々から考えていました。

運送業界は、免許制度が変わったせいか若い人が入ってくることが減って、どちらかというと30代の自分よりも年配の方が新人として入社してくることが多くなっています。もっと若い人が増えればいいのになという思いもあって、この仕事の魅力なども紹介したいと思っています。

どんな仕事でもそうかもしれませんが、良いところも悪いところもあります。それらを現役のトラックドライバーの視点で伝えることで、これからトラックドライバーになろうかなという人トラックドライバーになったばかりの人に少しでもお役に立てたら嬉しいです。